子育て初心者必見!初めての電車移動対策

子どもと一緒に電車に乗るのは一苦労ですよね。さらにパートナーがいない時に自分と子どもで乗るとなると地獄のようです。

こどもと2人の電車移動はこんなにも大変!!

私は子育てを始めて3年目になるのですが、未だに育児で一番大変なのは電車移動です。

子どもは3才になりベビーカーは卒業しましたが、この時期は好奇心旺盛なので吊り革に捕まったり、目の前の座席に移動したりと、とにかく電車中動き回ります!この動きを止めると泣き叫んでしまうので、お菓子を与えてタブレットで気をそらすのに必死です笑

こうした経緯から移動中は座席から離れないように監視したりと、スマホも見ずにずっと気を張って早く着かないかとソワソワしています。

さて、ベビーカーを使っていた当時は子どもは動くことはないのですが、それはそれで重労働で大変でした。

安心して電車に乗れるグッズやアドバイス

今回は、これからお子さんを連れて電車に乗る方に少しでもタメになるグッズやアドバイスをご紹介します!

我が家で使っていたベビーカーには、取手にマジックテープを貼って、後ろに収納ポケットのようなものを備えていました。この収納ポケットには、マグカップを入れたり、ウェットティッシュを入れて即座に対応できるようにしています。

続いては、お菓子です。

とにかく騒いだ時には大抵お菓子で静かになるので、お菓子を持っていきましょう。

お菓子は汚れにくいお菓子の方が、こぼしても安心なのでおすすめです。

最後は場所の把握です。

降車駅のエレベーターの位置やベビーカースペースの車両を予め探しておきましょう。最近では駅構内アプリがありますので活用すると便利です。

そして、改札を出るときは窓口側の大きな通路を使うのが無難です。私は急いでいる時に横着をして、狭い通路から入ろうとしましたが、ベビーカーに挟まって後方からの圧力が恐怖でした笑

さらに満員電車の時間帯は避けましょう。

私は大丈夫だと思っていたのですが、本当に満員電車は地獄です!

ベビーカーを折りたたみ、子どもを抱っこして乗った記憶がもうトラウマです笑笑

万が一満員電車に乗らなくては行けない時は特急電車を乗ることも選択肢の1つです。私は西武沿線ですが、満員電車のときや1人で乗らなくてはいけない時は、必ずラビューに乗っています。

座席料金はかかりますが、満員電車に乗るよりは全然楽です。

管理人の母と叔母にインタビュー

 
アンジパパ
車内は本当に神経をすり減らすよね、、、
2人は電車や新幹線で気をつけたことはある??
 
新幹線で泣き喚いたらすぐに荷物置き場に逃げたわ!
秘密基地みたいで大喜びだった!笑
叔母
私は新幹線に乗る時は、前が壁になっている
最前列の席をいつも予約してたかな。
テーブルの開閉で前の人が迷惑かけないためにね〜
 
アンジパパ
たしかに!
荷物置き場は秘密基地みたいで子どもは喜びそう!
席の予約も最前列がいいよね。
今度、息子と新幹線に乗るときに参考にしてみるね!

まとめ

ここまでご紹介したグッズやアドバイスやSNSの情報を基に、子どもと楽しくなるような電車ライフをお送りください!